ノアがF.I.R.Eへ至るまでの軌跡 その1

広告

これまでも私の目標とかF.I.R.Eの話とかいろいろ記事にしてきました。

そしてふと思ったんです。

「F.I.R.Eまでにどんな経緯を辿ったかを定期的に記事にしてまとめておいて、何年後かにF.I.R.Eした後に見返すと面白いんじゃない!?」

そんなわけで、月1更新くらいでF.I.R.Eに至るまでの軌跡をまとめていきたいと思います。

完全に自己満足記事なんで、あんまり期待しないでくださいね!

F.I.R.Eって?

とりあえず1回目なのでF.I.R.Eについて説明します。

Financial Independence(経済的自立), Retire Early(早期退職)の略です。

多くの日本人はサラリーマンとして働き、月給をもらってそれを消費して生活します。

F.I.R.Eとは給料をもらわなくても生きていける状態になるということです。

どうやったら可能か

いわゆる不労所得を得ることでこれは可能です。

株で儲けられる状態とか、家を貸してその家賃で暮らすとか、農家で食料を自給自足するなんてのも一種のF.I.R.Eの状態ですね。

私は株式投資による配当金だけで生活費をまかなえる状態にすることでF.I.R.Eを目指しています。

F.I.R.Eへの戦略

現時点で考えている戦略は以下の通り。

・最低4000万円を用意して全てを高配当株に投資する。

・投資するのは米国株ETFのSPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF(SPYD)

・積み立てNISAではなくNISAを利用して購入する。(年120万までだけど)

夫婦二人の1月の生活資金が大体15万円程度(贅沢品などを除く)。

年間180万円の収入があれば、とりあえず生きるのには困らない。

SPYDの分配利回りは年率4.49%。運用費用にかかるコストは0.07%。

多少ぶれたとして年率4%はあると仮定して、4000万円を入れると年160万円の分配金が入る。

米国株の配当金は日本の20%+米国の10%で合計30%が税金として持っていかれるが、NISA枠なら5年間は日本株の20%を払わなくて良くなる。

NISA枠以外で買った場合や、5年経過しても米国への10%は確定申告を行うことで帰ってくるので、それを利用するとして・・・

諸々引かれて約128万円が毎年手に入る計算になる。月10万円ちょっとの不労所得。

足りない52万円は、4000万円を用意するまでに培った知識や副業、事業で+αする。

上手く事業や副業が波に乗れたなら、6000万円まで入金額を増やせれば諸々ひかれても200万近く残るので安定度が増す。

暴落への対策

ただ買うのは株であり、暴落によって株価が下がるリスクがある。

今回のコロナショックのような暴落が発生すると、株価が半減、配当金も60万程度しか入ってこないといったケースも想定される。

暴落した年用に日本円で100万円程度は必ず手元に残すこととする。

またアメリカ株は今まで右肩上がりであり、今後もその傾向にあるとの見方が強いので選んでいるが、場合によっては他の高配当株へと移行する選択肢も考えておく。

貯める

お金の大学に従って、生活費の見直しと固定費の削減に着手。

・毎月の支出の把握、最低生活費の把握

・携帯会社をauから楽天モバイルへ切り替え

・回線をau光から楽天光に切り替え

・ガスと電気を関西電力から楽天ガス、楽天電気に切り替え

・積み立て型の生命保険の解約

また、細かいところだけど楽天経済圏にがっつり踏み込んで生活必需品などをなるべく購入しポイントを楽天電気の支払いにあてたりしている。

稼ぐ

4000万円を用意するためにやってきたこと、やろうとおもうことを記す。

投資

まずは投資。これがないと始まらない。

SBI証券と楽天証券の2つで口座を開設。

SBI証券でNISA口座を開設してSPYDの購入を進める。

楽天口座の方では日本株への投資を行っている。

SPYDはドルコスト平均法に近い形で毎月購入を行っていく。
ただし普通のインデックスと違い右肩上がりはあまり期待できないので、大きく下落した場合にはその年の残り半分~全部を一気に投資していく。

現状の買い付け額はまだこれだけ。40万分なので目標の100分の1といったところ。

楽天証券の国内株は、株式の勉強の為に120万ほどを動かしている。

テンバガー株、バリュー株、グロース株といった色んな株を100株購入して値動きを体感で身に着けようとしている感じ。

給料

大体手取り18~20万。残業の有無によって変動。

生活費が15万程度なので、月2~5万程度がコツコツ積まれていく。

月2万の貯金だと4000万まで166年、5万でも66年働かないといけない。

現在の職は気に入ってるし時間も作りやすい方なので転職の予定は無し。

副業で稼ぐ道を模索していく。

ブログ

続いてこのブログ。

今のところ纏まった収益などは発生していない状況。

ここまでのブログの流れに関しては以下の記事でここ半年の振り返りをやったのでそこを参照。

もう常にブログをどう運用していこうかと考え続けてる。

色々参考にして考え実行してみた結論としては、やっぱり知ってることを発信すること、そこから別のジャンルへと展開していくことが一番良さそう。

初心に戻ってVR関連とボードゲーム関連を中心に発信しながら、時々時事ネタや学んだ伝えたいこととかを発信していく。

動画編集

元々ボードゲーム宣伝用の動画とかを作ってはいたので、切り抜き動画作成と文字起こしくらいなら簡単にできる。

クラウドワークスとかでも動画編集を受けられるよう登録はしてみたが、募集されている案件の単価がめちゃくちゃ安くてあんまり将来性が無さそう・・・?

マナブさんが提案してた、Youtuberの動画編集を無料でやって、サブチャンネルとして切り抜き動画チャンネルを作ってそれを収益化するということなら大きく伸びる可能性はある。

Content IDの仕組みとかを利用すれば結構チャンスあるかも?

いずれにせよ誰かから申請受けて~ってのはF.I.R.E後にやることかな。

自作ボドゲ販売

もともと趣味でやっていたボードゲームの販売。

ネットビジネスに比べて原価が大きくかかってくるし、市場自体もそれほど大きいわけではないのでよっぽど大きく当てないと儲けはなさそう。

前回のゲムマ秋での収支報告は以下で行っているのでそちら参照。

ナイショなヤツ

ちょっとここでは書けない案件。

まだ準備段階なので備忘録としてここに残し。

現在の資金

最後に現在の資金状況をメモ

貯金

銀行にある現金:111万円

これはキープ。11万は使ってもいい。

投資資金

証券口座の残高:90万円

米国株SPYD:39万円

日本個別株:100万円

総資産

340万円

目標金額の10分の1ってところ。ここから10倍になるまで何年かかるかなっ!

今月の感想

目標まであと3700万円ほどと、まだまだゴールは見えなくて遠いといった感じ。

固定費の節約に関しては現時点で大きな締めるべきところは締めた状態。

各種収入源に関してはまだまだお試し期間といった感触で、ブログで芽が出始めたかな?といった感じです。

今後も継続してF.I.R.E目指していきましょー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました