VRChatでフルトラ化する際のオススメトラッカー固定方法

広告
VRChatter
VRChatter

VRChatでもっと没入感を得るためにトラッカーを3つ使ってフルトラッキングにしたいんだけどコレどうやって腰と足に着けるの?

そんな方に向けた記事です。

VRChatのVRモードには、ヘッドマウントディスプレイ+コントローラー二つの3点トラッキングのほかにトラッカーと呼ばれる機材を腰と両足に付ける6点トラッキング「フルトラッキングモード」(通称フルトラ)があります。

ただトラッカー単体を購入してもそれを腰や足に着けて動き回るためには、トラッカーを固定するための機材が必要になります。

この記事では、私が3年以上使っている機材環境を紹介しています。

もしVRChatをまだ始められていないという方は、VRChatの始め方も記事にしていますのでそちらをご覧ください。

トラッカーに関する注意点

正式名称は「HTC VIVE Tracker」と言います。

独特な形をしていますが、3つの出っ張り部分でベースステーションからの赤外線をキャッチして位置や角度を伝えています。

つまり腰や足に着ける時には、3つの突起部分を隠さないように取り付ける必要があります。

また、中央の青い部分は電源ボタンなので、ここが押せないような取り付け方をするのも避けた方がよいです。

そして3つの突起の1つにUSBケーブルで給電するための口があるので、ここも隠れないように気を付ける必要があります。

そう、結構取り付ける条件が厳しい機材なんです。

腰トラッカー用装備

私は腰にトラッカーを付けるために、以下の2つの商品を使っています。

トラッカーの表面にはカメラ用の1/4インチネジが入るネジ穴が開いています。

腰をぐるっと回せるマジックテープ式のバンドにカメラ用ネジを組み合わせて、トラッカーを固定して使っているわけです。

これなら3つの突起も電源ボタンも給電口も埋まらず、腰にベルトを撒くだけで装着可能!

カメラ用のネジなのでしっかりと固定されますし、バンドも丈夫で3年間ほぼ毎日頻度で使ってても全然壊れたりする気配はありません。

足トラッカー用装備

足に着けるトラッカーも同じようにバンドとネジで作って足首に撒いてもいいんですが、これだと歩き回ったり座ったりするときにズレやすいんです。

なので、私は100均で買ったクロックスに結束バンドを使って固定しています。

さっと履くだけで装着できますし、ガッチリと固定されているのでズレにくい。

クロックスのデザインごとに穴の位置や大きさが違うんですが、結束バンドがぴったり通るくらいの目安で選んでもらえれば大丈夫かと思います。

付ける角度によって充電口がクロックスに近すぎてUSBケーブルが入らない!なんてことになるので、そこは注意!画像の様に内側の方に給電口を向けましょう。

まとめ

Amazonで検索すると、腰と足に取り付けられそうな一式装備が出てくるんですが、6000円前後とちょっとお値段がします。

私が紹介している機材だと、2000円かからず用意できるのでリーズナブル

他にもベルトを改造してトラッカーを付けられるようにしている方や、3Dプリントで型を成型して付けてる人なんかもいらっしゃいます。

もし身近にフルトラの方が居て相談できそうなら、その方のフルトラ環境を聞いてみるのも参考になるかと思います。

どのVR機器を買ったらいいか迷っている方はこちらの記事もお読みください。

あなたにもよきVRChatライフがあらんことを!


コメント

タイトルとURLをコピーしました